仮想通貨はビットコイン以外にも様々な機能を持った「アルトコイン」が存在します。
ですが、世の中で実需が発生する(=使われる)プロジェクトとして認知されているアルトコインは数少なく、開発元が断念してしまったり酷いものだと持ち逃げしたり、なんて通貨もあります。
アルトコインの積立投資を考えている方は、ビットコインなど主要な仮想通貨は取引した上でもう少し投資対象を広げたいか、投資初心者でビットコインが高すぎるからアルトコインを購入しようと考えているか、のどちらかだと思います。
株式投資から投資を始め、2017年初から始めた仮想通貨では元手20万から1200万まで利益を出した僕が、バブルの熱狂と崩壊の絶望を味わった身として、アルトコイン投資の考え方から積立投資にオススメの取引所まで本気で解説します。
目次
アルトコインの積立投資を始める前に覚えておいてほしい2つの大切な考え方
アルトコイン投資は2017年に億り人を量産し、2018年の大暴落で税金破産した人も大量に生み出しました。
僕自身、絶対に上がると信じて狙っていた通貨($XVG)を粘って粘って耐え切れずに損切りした翌日から100倍以上暴騰し、億り人になるチャンスを逃して悲しい思いをしました。
また、ビットコインFXで稼いだ余剰資金で一発逆転を狙うためにICO(TravelFlex($TRF)という、今はリブランディングされてどうなってるかすら知りません)に50万突っ込み、2018年末に1万弱で損切りしたりと結構痛い目に合いました。
僕はこのサイトを「投資好きな日本人のリテラシーを高め「失われた20年」を取り戻したい」という想いで運営しており、自分のトレードの失敗も成功も余すことなくお伝えしています。
アルトコイン投資は本当に注意しないと死ぬまで塩漬けになる可能性もあるので、ぜひご覧ください。
アルトコイン積立投資の通貨選定の最低基準は「今後もメジャー通貨になり続ける要素があるか」
積立投資というのは「ドルコスト平均法」と呼ばれる、一定の投資金額を決まった周期で買い続けることを言います。
そのため、投資対象は「将来的な値上がりが期待できるもの」にすべきです。
積立NISAであれば、日本株ではなく全米株インデックスにすべき、ということですね。
仮想通貨、特にアルトコインも同様です。
ビットコインはETF承認されそうだったり、2020年に半減期が迫っていたりと価格が上がるファンダメンタルが充実しており、僕も2019年中はビットコインの枚数を増やすことだけに注力します。
-
ビットコインの確実な投資方法は「積立投資」|ドルコスト平均法による購入方法と積立にオススメの取引所とは
続きを見る
アルトコインのレバレッジ取引も、現在メインで使っている取引所であるBinanceにて行なっていますが、あくまで目的は「ビットコインの枚数を増やす」ためです。
-
アルトコインのレバレッジ取引におすすめの取引所|累計利益1200万超えの現役FXトレーダーが徹底解説!
続きを見る
アルトコインは有象無象に存在しますが、投資対象は厳選しています。
正解がある訳ではないですが、僕は以下の基準で選んでいます。
国内の金融庁審査によるホワイトリスト化がされている
2017年までは規制の全く無かった仮想通貨界隈ですが、2018年には金融庁による厳格な審査と規制が入るようになりました。
金融庁によりホワイトリスト化された通貨はある程度精査されたものであり、僕はその中でも以下の条件でさらに投資対象を絞っています。
出来高が多い=流動性リスクが小さい
アルトコイン投資で一番気にすべきは「流動性リスク」です。
投資は買いたい人(需要)と売りたい人(供給)のバランスの差が利益を産むものですが、アルトコインの中にはプレセール(ICO=株式でいうIPO)を行い、事前購入した投資家による潜在的な売り圧力が存在するものが多いです。
それに応える買い手がいれば良いのですが、中には通貨の開発が頓挫したために売り手のみ存在し、買い手が全くいない=板が全く無い通貨もゴロゴロ存在します。
そのような通貨を買ってしまうと、売ろうにも売れず無価値な仮想通貨を抱えることになります。
すなわち、投資金額を全損することになり、投資家としてはそのリスクは絶対に背負うべきではありません。
僕は、自分なりの基準として以下を持っています。
GMOコインやBinanceなどアルトコインのレバレッジ取引ができる取引所でトレードができる
レバレッジ取引を提供されているアルトコインは、取引所側がある程度出来高などを精査した上で取引環境が提供されています。
そうしないと、取引所側が同じ理由で損をする可能性があるからです。
なので、流動性リスクの少ない(=いつでも逃げられる)仮装通貨として、ある程度足切りの基準として使えます。
アルトコイン積立投資はファンダメンタル(材料)の時期を見るべき
2017年は新規投資家の資金流入によりビットコインが爆上げ。
その利益がアルトコインにも循環し、特に明確な材料が無い中で価格上昇する紛れもない「バブル相場」でした。
ですが、2018年にバブルが崩壊し大半の通貨が90%以上の劇的な下落。
2019年はメジャーアルトコインですら厳しい状況です。
ですが、下落は一通り落ち着ききちんと開発が継続していたり、実需のファンダメンタルが控えているアルトコインは堅調な値動きをし始めています。
例えばXRPのSwellや半減期、大型アップデートが控えているアルトコインは事前に仕込んでおくことである程度の利益は見込めそうです。
アルトコインの積立投資は控えているファンダメンタル(材料)の時期を見て行いましょう
アルトコインの積立投資にオススメな仮想通貨取引所
アルトコイン積立投資にオススメな仮想通貨取引所も「Coincheck」一択!
アルトコインの投資対象は「メジャー通貨かつ金融庁のホワイトリスト化を通過している」ものに絞るべきだと書きました。
ですので、積立投資を行う仮想通貨取引所は国内で良いと思います。
海外だと万が一のハッキング被害などにあった時に不安ですし、日本国内であれば補償をされているケースが大半です。
2021年時点でアルトコイン積み立てに最もおすすめな仮想通貨取引所は、ビットコインの積み立て投資の記事でも書いた「コインチェック」一択です。
-
ビットコインの確実な投資方法は「積立投資」|ドルコスト平均法による購入方法と積立にオススメの取引所とは
続きを見る
積立投資は「ドルコスト平均法=毎日決まった金額で決まった時期まで購入する」こと
積立投資の基本ですが、投資金額と投資期間を決めて毎日決まった金額で購入しましょう。
そうすることで、下落相場では多く買い上昇相場では少なく買うことで均すと枚数が最大になるように購入することができます。
逆に絶対にやってはいけないのは「下落相場で恐怖から少なく買い、上昇相場で欲望のままに多く買う」ことです。
よくやりがちですが、これをすると最終的に集められる枚数は最小になります。
例えば100万円の資金で1年間積立投資を行うのであれば、毎月8万円ちょっと購入し続けることです。
コインチェックであれば「国内で最も豊富な種類のアルトコイン取り扱い」「積み立てにかかる手数料無料」で行えます。
口座開設がまだの方は、ぜひ見てみましょう。
コインチェック
コインチェック(Coincheck)はマネックスグループの国内最大級の仮想通貨取引所です。
ハッキング事件からネット証券大手のマネックスに買収され、飛躍的にサービスの安全性が向上し、手数料無料の積み立て投資や豊富なアルトコイン取り扱いと国内随一の使い勝手です。